ダージリン「ある人はこう言ったわ。『私にとってプロレス人生とは、”楽しいパーティ”だったぜ』」
オレンジペコ「不沈艦、スタン・ハンセンですね」
ダージリン「こんな格言を知ってる?
人類は、下り坂をライトも付けずに猛スピードで疾走する車にギュウギュウ詰めにされている人間のようなものだ。しかもその車を運転しているのは四歳のちいさな子供で、路傍の標識にはどれも“進歩”と書かれている」
オレンジペコ「ロード ダンセイニですね」
ダージリン「こんな格言を知ってる?
死んだら伝説、狂えばカリスマ、生き残ったらただのおっさん。」
オレンジペコ「大槻ケンヂですね」
ダージリン「ペコ、バックドロップはヘソで投げなさい」
オレンジペコ「鉄人、ルー・テーズの言葉ですね」
【オレンジペコ】
抽出するときは、沸騰したお湯で抽出しましょう。
また、二番煎じは✕です。
■オレンジペコの効能 ・鎮静作用 ・強壮作用 ・うつ病 ・不眠症を改善
ダージリン「プロレスには必ずやられてる時間があるわ。人生も一緒、辛い時や苦しい時はやられていればいいのよ」
オレンジペコ「ジーニアス、武藤敬司ですね」
OP(Orange Pekoe)オレンジペコ
茶葉の形状としては一番大きい茶葉を指します。
オレンジの香りがする紅茶だと勘違いされている方も多いですが、違います。細くよじれた長い形状の茶葉を表す等級名です。
ダージリン「こんな格言を知ってる?
死は行為だが、これほど一回的な究極的行為はない」
オレンジペコ「三島由紀夫ですね」
茶樹の枝の先端には白くて細いうぶ毛で覆われた芯芽があるの。
名称は中国語で彩花白毫。またはフラワリー・オレンジ・ペコーと呼ばれているわ。
オレンジペコ、あなたはその次にある二枚若葉のひとつの事を指すの、中国語では橙黄白毫と読むわ。もうひとつは白毫(ペコー)と呼ばれているわ
ダージリン「成り行きと言うと無責任なイメージを持つけど、これほど強いものはないわ。つまり、自然の流れに逆らわずに正直に生きるってことなのよ」
オレンジペコ「ジャイアント馬場さんの言葉ですね」
ス(桶)〈昨日は新しい紅茶を買ったのです。オレンジペコってみかんがおじぎしてる図を想像しちゃいますよね。ウフ♡ ベコペコリーナのポコポコピー☆ どすこい。〉 鷹(ひでぇ!!!)
ダージリン「こんな格言を知ってる?
快楽とは苦痛を水で薄めたようなものである」
オレンジペコ「マルキドサドですね」
オレンジペコはね、紅茶の名前ではなく等級なのよ
ダージリン「こんな格言を知ってる?
名言などは、シャツでも着るように、軽く着こなしては脱ぎ捨ててゆく」
オレンジペコ「寺山修司ですね」
ダージリン「覚えておきなさいペコ。プロレスに上も下もないの。人生はみな違う。プロレスも同じよ」
オレンジペコ「ジャンボ鶴田さんの格言ですね・・・」
ダージリン「こんな格言を知ってる?
お芝居と同じように、人生にも上手な人と下手な人がいるのよ」
オレンジペコ「寺山修司ですね」
ダージリン「かっぜっになれ~♪」
オレンジペコ「世界一性格の悪い男、鈴木みのるの入場曲ですね」
ダージリン「こんな格言を知ってる?
文学の偉大なる傑作とは、使えない辞書のようなものである「
オレンジペコ「ジャン コクトーですね」
アイナ・ジ・エンドの歌唱力がすごすぎて圧倒されてる。オレンジペコやego-wrappin'を初めて聴いた時くらいの衝撃ある
ダージリン「こんな格言を知ってる?
生きている事。 ああ、それは、何というやりきれない息もたえだえの大事業であろうか。」
オレンジペコ「太宰治ですね」
ダージリン「いいことペコ。相手がワルツを踊ればワルツを踊る、ジルバを踊ればジルバを踊る。それがプロレスなの」
オレンジペコ「ウォーレン・ボックウィンクルの言葉ですね」
ダージリン「こんな格言を知ってる?
どんな鳥も想像力より高く飛べる鳥はいない。人間に与えられた能力のなかで、一番素晴らしいものは想像力である」
オレンジペコ「寺山修司ですね」
オレンジペコはお好きですか〜?
「ガールズ&パンツァー 11話」試合観戦に力が入るオレンジペコ 素材
ダージリン「あなたたち、死んで地獄に落ちて、今度生まれ変わったら、蛆虫になるわよ!」
オレンジペコ「双子のバカ兄弟、バラモン兄弟ですね・・・」
ダージリン「こんな格言を知ってる?
エロシズムはリンゴやまんじゅうと違って、十人で、これを分けて食うこともできるし、百人で味わうこともできる。これはすばらしいことで、そこに、乱交の大きな意味があると思うのです。」
オレンジペコ「澁澤龍彦ですね」
ダージリン「こんな言葉を知ってる?
たとえ、どんなすばらしいものにでも二度とこの世に生れ替って来るのはごめんです。」
オレンジペコ「江戸川乱歩ですね」
ダージリン「ボーリング!ボーリング!」
オレンジペコ「うぅ〜ストラ〜イク!ってバラモン兄弟じゃないですか!」
孫「小腹が空いた」小「冷蔵庫にケーキが入ってる」半「紅茶入れよっと」三「半兵衛さま、此処は私が」光「オレンジペコがいいです」リ「いいえ、ダージリンが飲みたいわ」シ「俺がダージリン入れよう」ジ「俺コーラにしよ。承太郎は?」承「なんでもいい」
ダージリン「こんな言葉を知ってる?
胎児よ 胎児よ 何故躍る 母親の心がわかって おそろしいのか」
オレンジペコ「夢野久作ですね」
ダージリン「1+1は2じゃないの。わたしたちは1+1で200。10倍なのよ10倍」
オレンジペコ「計算からなにから間違えてるような・・・豪腕、小島聡ですね」
ダージリン「こんな格言を知ってる?
若いとき旅をしなければ、老いてからの物語がない」
オレンジペコ「ジャン コクトーですね」
ダージリン「こんな格言を知ってる?
舞踏とは命がけで突っ立った死体である。」
オレンジペコ「土方巽ですね」
ダージリン「本当に痛い時に、全然痛くない表情をしなければいけないの」
オレンジペコ「ジャイアント馬場のプロレス観ですね」
マース式ガバガバ聖グロリアーナ女学院
「ローズヒップ→グレムリン
オレンジペコ→電子レンジ
ダージリン→マーガリン」
ダージリン「こんな格言を知ってる?
堕落は快楽の薬味。堕落がなければ快楽も瑞々しさを失ってしまう。そもそも限度を超さない快楽など、快楽のうちに入るだろうか?」
オレンジペコ「マルキ・ド・サドですね」
ダージリン「雑草であればあるほど、花開いた時は綺麗に咲くものなのよ」
オレンジペコ「スイーツ真壁の言葉ですね」
ダージリン「こんな言葉を知ってる?
エロティシズムについては、それが死にまで至る生の称揚だと言うことができる。」
オレンジペコ「ジョルジュ バタイユですね」
Comboポシェット用の着せ替えフラップは、オレンジペコ以外にも取り扱い店舗があります。小さなフラップにそれぞれの世界観がぎゅっと詰まった楽しいバッグです😊
#Comboフレンズ のタグから、Comboユーザーさんの写真をご覧いただくことができますよー✨
ぜひお好みのデザインを見つけて下さいね☺️
Comboフラップ『ミモザ』は、ライトベージュとスモークグリーンの2色😊
ミモザのぽわぽわとした小さな花が刺繍で再現されていてホントにかわいいんです~🥺🏹💞
スモークグリーンは3/18(土)21:00~再販予定✨
着せ替えできるComboポシェットフラップ(ミモザ) #minne https://minne.com/items/35467298
ダージリン「ドイツの言葉よ。『若者は練習しなくてはならない。年寄りは練習するものだ』」
オレンジペコ「プロレスの神様、カール・ゴッチですね。ベテランがあまり練習していないことへの苦言でしょうか」
じい、オレンジペコを彼女に…。
ダージリン「こんな格言を知ってる?
人類は、下り坂をライトも付けずに猛スピードで疾走する車にギュウギュウ詰めにされている人間のようなものだ。しかもその車を運転しているのは四歳のちいさな子供で、路傍の標識にはどれも“進歩”と書かれている」
オレンジペコ「ロード ダンセイニですね」
ダージリン「派手に見えれば見えるほど、裏で地味な努力をしているのがあらゆる世界のプロなの」
オレンジペコ「アントニオ猪木の言葉ですね」
ダージリン「こんな格言を知ってる?
多くの書物には、自分自身の城内の未知の広間を開く、鍵のような働きがある。」
オレンジペコ「フランツ カフカですね」
Never, never, never, never give up.
(決して、決して、決して、け〜っして諦めてはならない!)
英国の政治家チャーチルの言葉ね。
戦車の道も決して諦めてはいけないわ。
聞いてる?オレンジペコ?
ダージリン「本物のプロレスラーはホウキが相手でもプロレスができるものなの。覚えておきなさい」
オレンジペコ「KENSOがアメリカで学んだ、大事なことなんですね」
ダージリン「こんな格言を知ってる?
死んだら伝説、狂えばカリスマ、生き残ったらただのおっさん。」
オレンジペコ「大槻ケンヂですね」
ダージリン「こんな言葉もあるわ。『人間の春夏秋冬を見せていくものがプロレスなんだから』」
オレンジペコ「破壊王、橋本真也ですね」
【過去記事より】ゲームセンター回顧録 キャノン最前線&オレンジペコ その6 https://www.inu-inu-yeti.com/entry/2019/08/29/120656
OP(Orange Pekoe)オレンジペコ
茶葉の形状としては一番大きい茶葉を指します。
オレンジの香りがする紅茶だと勘違いされている方も多いですが、違います。細くよじれた長い形状の茶葉を表す等級名です。