レッドジェノヴァこれはまず負けん
相手選びが鍵
引退したものとして律が取れた馬券を買うこれがOB
社台ファームの2022年セレクトセール当歳売却馬です、50頭。
コッパが・・・ザルソバもだけど、クラブに出ませんね。レッドジェノヴァの仔は東サラにきますように!
https://www.sunzeus.net/news/?p=26324
メモ
アーモンドアイ2022
ラッキーライラック2022
リリーノーブル2022
プリモシーン2022
アマルフィコースト2022
ミッキーチャーム2022
サラキア2022
ゴージャスランチ2022
サトノガーネット2022
トロワゼトワル2022
ノームコア2022
フロンテアクイーン2022
レッドジェノヴァ2022
ラブカンプー2022
2022.11.20 阪神競馬第4レース・メイクデビュー阪神(芝2000m)。サンライズブラスト(父:エピファネイア/母:ヘラルドスクエア)。母の半妹がレッドジェノヴァです。
#サンライズブラスト
11/20日曜阪神4R芝2000m新馬戦にルメール騎手でデビューします。
エピファネイア産駒の牡馬で母父キングカメハメハ。母母に芝中長距離5勝のコロンバスサークル。叔母に芝中長距離5勝京都大賞典2着のレッドジェノヴァ。
#まとまくPOG3 #指名馬出走情報
レッドシルヴィ エピファ
レッドジェノヴァ Sヒーロー
レッドレグナント キズナ
レッドベルローズ エピファ
レッドイリーゼ ハービン
アンフィトリテ キズナ
無事に産まれますように🙂
かつての愛馬レッドジェノヴァが結果的に引退レースとなってしまった愛知杯…
忘れ物を取りに行ってくれるのか…!!!エヴァイユ…!!!
[エリザベス女王杯]過去5年の◎本命馬。
2021年→◎ランブリングアレー(9着)
2020年→◎ラヴズオンリーユー(3着)
2019年→◎ラッキーライラック(1着)
2018年→◎レッドジェノヴァ(4着)
2017年→◎ヴィブロス(5着)
#わたしを虜にした牝馬 それは #レッドジェノヴァ←ここに馬名を記入 @HanshinKeiba_cp
1口馬主で初のG1出走してくれたので。サトノダイヤモンドとの初年度産駒が楽しみ!
愛馬の単勝1.6は、レッドジェノヴァの磐梯山特別以来だな。
確かあのときも戸崎さん😳
レッドジェノヴァ!!
京都大賞典出走馬中唯一の牝馬だったウインマイティー号が3着に食い込みました。このレースで牝馬が3着以内になるのは18年2着のレッドジェノヴァ号以来4年ぶりでしたが、単勝3番人気以内で3着以内に入ったのは10年1着のメイショウベルーガ号以来12年ぶり。騎乗した和田竜騎手は2年連続の3着でした。
ソーマジックとかレッドジェノヴァがG1でもいいとこまでいってたけど重賞勝ってないもんな
クラブレース報酬株券出現率
※変更後190レース開催
ルヴァンスレーヴ 4.7%
マラコスタムブラダ 6.3%
ソングオブウインド 8.4%
ツルマルワンピース 8.9%
グランパズドリーム 36.8%
レッドジェノヴァ 35.7%
1日3レース開催でこんな感じです。宝珠は半年前に1度出現…0.1%以下の世界です😅
新潟7R 3歳未勝利
愛するレッドジェノヴァの妹
サットンプレイスがやっとデビュー
サットンプレイス、こじしげ先生のブログによれば
後躯がまだ頼りなく呼吸器系にも弱い部分があり、もう少し時間がほしいとの事
だが半姉のレッドジェノヴァよりも筋肉の質はかなり良いレベルで乗り味は軽くかなり柔らかいと
時間さえあれば、、、
なんとか頑張ってくれ🙏🙏🙏
最近で言うと東サラで重賞級の活躍馬のレッドアネモス、レッドジェノヴァ、レッドサクヤ等は母馬優先制度はあれど所有してるわけではないのでクラブに回ってくる可能性は決して高くない。ノーザンはレッドクラウディアの様に1,2頭はまわしてくることもあるけど、特に社台は少なめ。下河辺は・・・
#好きな競走馬10頭あげると人柄がバレる
エイシンフラッシュ
オニャンコポン
デインドリーム
ワークフォース
ロードカナロア
サクソンウォリアー
アングライフェン
レッドジェノヴァ
マイネルファンロン
キングオブコージ
関連性がほぼない(あれ)
池添騎手‼️
おそらくレッドジェノヴァのエリ女以来です…私の愛馬に騎乗してもらうのは…
青葉賞 プラダリア
天皇賞(春)ヒートオンビート
NHKマイルカップ ステルナティーア
京王杯スプリグカップ メイケイエール
VM ソングライン
オークス ルージュエヴァイユ
頑張らないとダメです‼︎
今日レッドジェノヴァの誕生日だった🎂
おめでとう〜🥕仔馬の情報欲しいなー
ちなみにオニャンコポンを担当する武田厩務員は以前、京都大賞典2着、エリザベス女王杯4着と活躍したレッドジェノヴァの担当でもありました↗️↗️
#皐月賞
#オニャンコポン
#レッドジェノヴァ
#小島茂之
【 #皐月賞 】〝さぁ…頼んだよ #オニャンコポン 〟クラシック初参戦の菅原明良 最年少優勝記録なるか https://tospo-keiba.jp/breaking_news/12425
#東スポ競馬 #競馬 #POG #進撃の巨人
マイスタイルもペルシアンナイトと共に馬事公苑で乗馬に。
33戦5勝 2億4000万
G3 函館記念
重賞2着3回、ダービー、マイルCS共に4着
昆貢厩舎
ハーツクライ×ファーストナイナー(フォーティナイナー)
レッドジェノヴァが洞爺湖特別で負けたのが懐かしい。
ありがとうございました!
2019年の函館記念を勝利した #マイスタイル が競走馬登録を抹消。今後は馬事公苑で乗馬となる予定とのことです。
17年の弥生賞2着、同年の日本ダービー4着などクラシック路線を歩み、古馬となってからはマイルやスプリントにも挑戦しました。
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=199542
個人的に小島茂厩舎は4頭くらい出資しているけど、
ブライトエンブレム
レッドジェノヴァ
ウィクトーリア
アルゲンテウス New!
と全て勝ち上がってるので好きな厩舎かも、昔一口やってたとか言ってたし😄
これからファンにな・・・らないけど応援します。
記事にレッドジェノヴァ。
同じく記事に登場するブルーミングアレーの2歳馬も今年東サラ。コジシゲさんじゃないけど…。
オニャンコポンと小島師と種牡馬エイシンフラッシュの運命的な勝利/京成杯(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/069de8bf33dfc724878c7c37beaaf45e5d0fe21e
レッドジェノヴァのお相手はサトノダイヤモンドみたい。2018京都大賞典のワンツー配合🤗 初年度は流産してしまったので無事に産まれますように。
種牡馬入りの野田重撃は母系にKrisSが入っているから、レッドジェノヴァの様なシンボリクリスエス産駒につけたらKrisSの3×4が出来る
そうなれば案外、マイル~2000まで走る産駒が出たりして
出資馬っ子の繁殖情報
レッドシルヴィ☓ドゥラメンテ
レッドミラベル☓サトノクラウン
レッドシノン☓レッドベルジュール
レッドレグナント☓モーリス
アンフィトリテ☓ミッキーアイル
レッドジェノヴァとベルローズはなんでしょう🤔
[エリザベス女王杯]過去5年の◎本命馬。
2020年→◎ラヴズオンリーユー(3着)
2019年→◎ラッキーライラック(1着)
2018年→◎レッドジェノヴァ(4着)
2017年→◎ヴィブロス(5着)
2016年→◎マリアライト(6着)
【京都大賞典】前走重賞以外で馬券になった例
2014 2着タマモベストプレイ OP丹頂S1着
2018 2着レッドジェノヴァ 3勝ク1着
2019 1着ドレッドノータス OP丹頂S5着
2019 3着シルヴァンジャー 3勝ク1着
※タマモベストプレイとドレッドノータスは京都で重賞勝ちあり。
【京都大賞典】近10年前走クラス別成績《参考》※今年は阪神
GⅠ(6-5-8-23)
宝塚記念(6-2-5-11)
天皇賞春(0-2-2-7)
大阪杯(0-1-0-1)
GⅡ(1-2-1-21)
GⅢ(2-1-0-25)
OP特別(1-1-0-17)
条件ク(0-1-1-6)
その他《地方・海外》(0-0-0-4)
国内GⅠ組中心、特に多いのは宝塚組。
【京都大賞典】近10年で馬券になった牝馬
2017 スマートレイアー 4人気
2018 レッドジェノヴァ 4人気
いずれも4人気で、5人気以下の牝馬は(0-0-0-10)。
【京都大賞典】近10年牡牝別成績《参考》※今年は阪神
牝馬 (1-1-0-14)
牡馬・騙馬(9-9-10-82)
過去にはヒシアマゾンやダンスパートナー、スイープトウショウといった牝馬の優勝例があり、軽視禁物。
【京都大賞典】近10年で馬券になった関東馬
2018 2着 レッドジェノヴァ 4人気
2018 3着 アルバート 3人気
2020 1着 グローリーヴェイズ 3人気
すべて人気サイドで、5人気以下の関東馬は(0-0-0-12)。
【京都大賞典】近10年牡牝別成績《参考》※今年は阪神
%は勝率/複勝率
美浦(1-1-1-14) 5.9%/17.6%
栗東(9-9-9-80) 8.4%/25.2%
地方(0-0-0-2) 0.0%/0.0%
関西馬中心。
関東馬は出走例が少ないが、ヒシアマゾンやセイウンスカイの優勝例がある。
サトイモって胴長でスマートな印象強かったな
3歳の時は日本競馬を引っ張ってく馬やろなぁと思って見てたけど晩年の京都大賞典でレッドジェノヴァに詰め寄られてなんとか辛勝した時は少し嬉しさもありつつあー衰えたなって方が強かった